BOURBON STREET

Step 47  瀬谷徹 Jazz SP Concert/阿部寛 78's Era Four Live Tour 2023

平野隆史 (ODJC会員)


 西灘文化会館(2023年2月25日)〜ニューサントリー5(2023年2月26日)

 今回、平野が参加した西灘文化会館でのライブについてご報告致します。


 主催者は会場近くの寺院住職で、以前は寺の本堂でジャズコンサートを開催されていました。阿部寛さんはギターの師匠であるそうです。
 「78’s Era Four」のグループ名は「78回転のSP盤」に由来しております。 今回、瀬谷徹さん(2013年ODJC主催によるコンサートでも来阪)によるSPレコード解説(10曲)後にライブ演奏を行い、古き良き時代のジャズを楽しむというコンサートでした。

 
 主催者の挨拶と会場の雰囲気。

■ 瀬谷徹 Jazz SP Concert

 SPレコードの盤質、再生機器が最高で「SP特有の雑音が全くない再生音」を楽しめました。
 以下、当日ご紹介された10曲を記載致します。
 (瀬谷徹氏が作成配付されたプログラムから一部編集しております)

01. East St. Louis Toodle-Oo /Duke Ellington and his Cotton Club Orchestra (Bluebird B-6430)
Liederkranz Hall, NYC, December 19, 1927

02.Take the "A" Train /Duke Ellington and his Orchestra(Vic 27380)
Hollywood, CA, February 15, 1941

03. Sugar Foot Stomp /Fletcher Henderson and his Orchestra (Columbia 395-D)
NYC, May 29, 1925

04. Moten's Swing /Bennie Moten's Kansas City Orchestra (Bluebird B-6032)
Camden, NJ., December 13, 1932

05. One O'Clock Jump /Count Basie and his Orchestra. (Decca 1363)
NYC, July 7, 1937

06. Swingin' On The Famous Door /The Delta Four (Decca 737)
Roy Eldridge(tp); Joe Marsala(cl); Carmen Mastren(g); Sid Weiss(b)
NYC, December 20, 1935

07. Honeysuckle Rose /A Jam Session At Victor (Victor 25559)
Bunny Berigan(tp); Tommy Dorsey(tb); Fats Waller(p); Dick McDonough(g); George Wettling(d)
NYC, March 31, 1937

08. Mop Mop /Esquire Metropolitan Opera House Jam Session (V-Disc No.135)
Roy Eldridge(tp); Jack Teagarden(tb); Barney Bigard(cl); Coleman Hawkins(ts); Art Tatum(p); Al Casey(el-g); Oscar Pettiford(b); Sidney Catlett(d)
"Esquire Concert" Metropolitan Opera House, NYC, January 18, 1944

09. Rockin’ Chair /Louis Armstrong and his All Stars (RCA Victor 20-2348)
Louis Armstrong(tp,vo); Bobby Hackett(cnt); Jack Teagarden(tb,vo); Peanuts Hucko(cl); Dick Cary(p); Bob Haggart(b); Sidney Catlett(d)
Concert "Town Hall", NYC, May 17, 1947

10. Stars Fell On Alabama /Ella Fitzgerald and Louis Armstrong (Verve V-2023)
Los Angeles, August 18, 1956

*2月26日 ニューサントリー5でのライブに追加された3曲も記載します。(2/26参加者から資料提供)

(1)When The Saints Go Marching In /Bunk Johnson's Band (American Music V-252)
Bunk Johnson(tp); Jim Robinson(tb); George Lewis(cl); Lawrence Marrero(bj); Alcide "Slow Drag" Pavageau(b); Baby Dodds(d)
San Jacinto Hall, New Orleans, August 2, 1944

(2)When The Saints Go Marching In /Bunk Johnson and his New Orleans Band (RCA Victor 40-0126)
Bunk Johnson(tp);Jim Robinson(tb); George Lewis(cl); Alton Purnell(p); Lawrence Marrero(bj); Alcide Pavageau(b);Baby Dodds(d)
NYC, December 19, 1945

(3)Burgundy Street Blues /George Lewis, Lawrence Marrero, Slow Drag (American Music V-254)
George Lewis(cl); Lawrence Marrero(bj); Alcide "Slow Drag" Pavageau(b)
George Lewis' Home, New Orleans, July 27, 1944

■ 阿部寛78’s Era Four Live

 阿部寛(guitar) 二井田ひとみ(tp./cor.) 渡邊恭一(Cl./T.Sax) 阿部亜依(Drums/Song Bells)
 阿部寛さんのグループについては本WEBの「Step 38 伝説のコルネット ビックス・バイダーベックに魅せられて(柳澤安信氏寄稿)」から引用させて頂きます。
「オーケストラでのビックス・バンドの再現では、アコースティック・ギターの阿部寛氏が、SP時代に思いを馳せて78’s Eraオーケストラと名付けたリハーサル・バンドを編成、新宿トラッド・ジャズ祭では毎回演奏している。最近参加している女性トランペット二井田ひとみが素晴らしく、彼女は日本のハリー・ジェームスと呼ばれているが、私としては日本のビックスと呼ばれるようになってもらいたい。」

以下、当日演奏された10曲を記載致します。

1.Back In Your Own Backyard

2.Blue (And Broken Hearted)
 サックスとラッパの絡みが絶妙で、二人を盛り立てる阿部夫妻の温かい雰囲気が感じ取れました。

3.Fine and Dandy
 前曲のスローからアップテンポの演奏。
 演奏後、主催者から「さっきのSPの演奏に負けない」との声。

4.It Must Be True
 イントロのSong Bellsの音が印象的でした。

5.All I Do Is Dream of You
 阿部さん解説「Nacio Herb Brown作曲で映画Singin' in the Rainで有名」

6.Japanese Sandman
 阿部さんの「歯笛(はぶえ)」がお洒落でした。
 主催者から「NYCで聞いてる感じよ」
 息子(会場管理者)「行ったことないやろ」(会場全員・笑)

7.How Am I to Know?

8.Clarinet Marmalade
 観客席後方で踊りだすカップルもおられました。太鼓の「ドン」で終わりました。

9.Stardust (最後の曲)
 ギターの繊細な音色に酔っぱらったお客様も静かに聞いておられました。

10.Bye Bye Blues(アンコール)

 メンバー全員が当日集まった観客に感謝を表す意味で「4人メンバー全員のコーラス」と会場全員の手拍子で終了しました。
 追記しますと、各曲演奏前に必ず4人の打ち合わせがあり、その場の雰囲気に合わせた「ヘッドアレンジ」を行なっていたと気付きました。
 小さな会場でしたので、「4人の会話」が聞けて楽しかったです。

目次へ    Topページへ